人のiPS細胞から直径4ミリの「脳」作製
共同通信社 2013年8月29日(木) 配信
人間の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から直径約4ミリの立体的な脳組織を作ることに成功したと、オーストリアや英国の研究チームが28日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
脳組織には大脳皮質に似た構造や髄膜などが含まれており、複雑な人間の脳の一部を形作った画期的な成果。脳の成長が滞る小頭症の患者のiPS細胞からも脳組織を作り、発達異常が起きることを確認した。
チームは「脳が出来上がる仕組みを調べたり、人間の脳に特有な病気の仕組みを解明したりすることにつながる」としている。
チームは実験用の人間のiPS細胞を神経系の細胞へ変化させ、ゼリー状の物質の中に入れて培養。4日後、培養液の入った容器に移し、液をかき混ぜながら、さらに培養した。すると神経系の細胞への変化を始めてから2カ月で、直径約4ミリの脳組織に成長した。
この脳組織には、大脳皮質と同じように細胞が層状に重なった構造が見られた。記憶をつかさどる海馬の細胞や、目で光を感じる網膜なども含まれていた。
ただ各部分の位置や形は本来の脳とは異なり、全体の大きさは10カ月間培養を続けても直径約4ミリより大きくならなかった。脳組織の中央部では、酸素や栄養が行き渡らず細胞が死んでいた。
一方、小頭症患者の皮膚の細胞から作ったiPS細胞を同様に培養したところ、発達に異常がある脳組織ができ、症状を再現できた。
人間のiPS細胞からはこれまでに、腸や腎臓や膵臓(すいぞう)の一部、小さな肝臓などの立体的な組織が作られている。
これは凄いことですね。完全な脳組織を作ることもできるかもしれません 。
そうなるともうクローン人間の世界ですね。
救急車の患者さんを断らない病院
厚生労働省は2014年度予算の概算要求で、「救急搬送を断らない病院」を、全国に100カ所程度整備することなどを目的に、「救急医療提供体制の強化」予算として、新規で23億円を要求した。今年5月に埼玉県久喜市で、70代の男性が救急搬送の受け入れを36回断られ死亡するなど、救急搬送が社会問題化する中で、同省医政局指導課が要望した。23億円の中には、「断らない病院」の整備に加え、搬送困難事例を「一時的に受け入れる」病院を100カ所程度整備する予算や、各地域のメディカルコントロール(MC)協議会で、救急搬送を調整する専任医師を15カ所程度に配置する予算も含まれている。
池田宏之(m3.com編集部) 2013年8月30日(金) 配信
救急搬送を断られ亡くなられた大変悲しいニュースがありましたが人事ではない出来事です。それを受け国が重い腰を上げて整備に動き出すようです。
救急車を断らない病院なかなかすばらしいですが現実的にはかなり大変困難なことだとは思います。
今回コーディネートする専属の医師も配属されるようなので期待したいですね。実現すれば素晴らしいことです。
食べるコラーゲンはUVBダメージ皮膚に効果あり
Photodermatology, Photoimmunology & Photomedicine誌2013年8月号の掲載報告によると
コラーゲン加水分解物の摂取は、紫外線B波(UVB)照射によるダメージを受けた皮膚のバリア機能や弾力性(ハリ)に効果があることが、マウス試験の結果、示された。
株式会社明治のChisato Oba氏ら同社研究チームが報告した。UVB照射は皮膚に深刻なダメージを引き起こす。コラーゲン加水分解物およびコラーゲンペプチドが皮膚機能に効果があることは、
in vivoおよび
in vitroの試験において示されていたが、UVBですでにダメージを受けた皮膚への効果についての検討は、ほとんど行われていなかった。
ケアネットより引用
http://www.carenet.com/news/general/carenet/35893
コラーゲンは食べても無意味と言われていましたがあながちそうでもないようです。
連休明け
皆様は、連休では充分に心身ともに休息されたでしょうか。
だいぶ過ごしやすい気候に感じますがそれでも気温30度です。
脱水症などにはくれぐれも御注意下さい。
猛暑
暑いですね。異常気象とも言える気温です。
早朝より25度以上となっております。脱水症に御注意下さい。
水分だけでなく塩分を同時に摂るようにして下さい。
7月
今年もあっという間に7月です。年々月日が立つのが早く感じます。
イネ科の花粉症の患者さんが増えております。 花粉症も春のスギ花粉症だけではなく、夏、秋にもいろいろな植物の花粉が飛んでいます。眼のかゆみなどを感じられたら御注意を。
沖縄ダイニング 海とぅ島
つくば市の沖縄ダイニング 海とぅ島に行ってきました
海ぶどう 美味しい!